入荷情報 Arrival information
●竹の園 パンダ出没注意 超辛口純米吟醸 【矢野酒造(佐賀) 】 1800ml 3,000円
原料米:- 精米歩合:55% 佐賀はがくれ酵母 日本酒度:+9 酸度:1.6
「パンダ印のオートクチュール日本酒。箸が進む、杯もすすむ。夏にピッタリのエレガントな辛口酒。」
●麓井 ジューシー純米吟醸 【麓井酒造(山形)】 1800ml 3,000円
原料米:山形産 出羽の里 精米歩合:60% 日本酒度:-7 酸度:2.5
「生酛造りで酒母四段仕込というマニアックな一本です。甘みと酸味とのバランスの妙を愉しめます。」
●喜楽長 純米吟醸 First 【喜多酒造(滋賀) 】 1800ml 3,000円
原料米:吟吹雪 精米歩合:55% 日本酒度:-5 酸度:1.7
「日本酒との出逢いをテーマにした、華やかで淡い味わいの酒 Kura Master2024プラチナ賞受賞酒。」
●庭のうぐいす 北嶋山田錦80 【山口酒造場(福岡) 】 1800ml 3,080円
原料米:福岡朝倉産 山田錦 精米歩合:80% 日本酒度:+2 酸度:1.5
「最高を超える山田錦プロジェクト」グランプリ獲得の北嶋将治氏の山田錦を使用。綺麗な旨みが◎」
●ゆきの美人 純米吟醸 愛山麹 生 【秋田醸造(秋田)】 1800ml 3,200円
原料米:- 精米歩合:55% 日本酒度:+3 酸度:1.6
「愛山麹のコクのある旨味、酒こまちの軽快感のある味わい、ゆきの美人らしい酸が調和しています。」
●福海 レイホウ 活性うすにごり 【福田酒造(長崎)】 1800ml 3,300円
原料米:レイホウ 精米歩合:非公開 日本酒度:非公開 酸度:非公開
「テーマは「浅縹(あさはなだ)」。透き通った海を感じさせるイメージと
うすにごりの柔らかな白さ生き生きとした発泡感による爽快で心地よい飲み口に、ほんのりビターな余韻が拡がります。」
●手取川 純米吟醸生原酒 「シャキっと辛口」 【吉田酒造店(石川) 】 1800ml 3,400円
原料米:- 精米歩合:60% 日本酒度:- 酸度:-
「蔵が得意とする麹米・山田錦/掛米・五百万石で醸した辛口 酒。ピチピチ爽やかなシャキっと辛口。」
●ゆきの美人 純米吟醸 雄町 【秋田醸造(秋田)】 1800ml 3,400円
原料米:雄町 精米歩合:55% 日本酒度:+4 酸度:1.7
「全量に雄町米を使用した純米吟醸。雄町の旨さと、ゆきの美人らしい軽快感とキレが調和しています。」
●尾瀬の雪どけ 純米大吟醸 きたしずく 【龍神酒造(群馬) 】 1800ml 3,450円
原料米:北海道産 きたしずく 精米歩合:50% 日本酒度:- 酸度:-
「りんご様の瑞々しい果実香と甘み。きたしずくの雑味の少ない味わいをフルーティー&クリアに表現。」
●冩楽 純米吟醸 備前雄町 生 【宮泉銘醸(福島) 】 1800ml 4,560円
原料米:岡山産 雄町 精米歩合:50% 日本酒度:非公開 酸度:非公開
「フレッシュで瑞々しい果実系の含み香、雄町の芳醇な味わいが広がるも心地よく良くキレる美酒です。」
●冩楽 純米吟醸 赤磐雄町 生 【宮泉銘醸(福島)】 1800ml 4,560円
原料米:岡山赤磐産 雄町 精米歩合:50% 日本酒度:非公開 酸度:非公開
「赤磐地区産の雄町を使用。上品な果実系の含み香、質の良い芳醇な旨味が広がる美酒。」
●一白水成 sunday back nine 【福禄寿酒造(秋田)】 720ml 1,600円
原料米:五城目酒米研究会生産 吟の精 精米歩合:50% 日本酒度:+2 酸度:1.4
「含み香は華やかでジューシーですが、余韻のキレ上がりが良いお酒。食中にもおすすめです。隔月出荷。」
●彩來 the starry night Vesper 【北西酒造(埼玉)】 720ml 1,750円
原料米:精米歩合:- 日本酒度:-2.5 酸度:1.8
「マスカットや白桃を思わせる香り。透明感のある軽やかな甘さ。際立たせたシャープな酸の切れが◎」」
【 現在庫あり! ワールドウイスキーアワード2025 受賞酒 ご案内 】
●シングルモルト津貫 2024 エディション(シングルモルトウイスキー) 【本坊酒造(鹿児島)】 700ml 8,200円
Alc.50%
「バーボンバレルやシェリーカスクを主体に様々な樽で熟成したモルト原酒をヴァッティングした限定シングルモルト。
蔵多山山系の湧水と盆地特有の寒暖差がある津貫ならではの香味をどうぞ。」
●シングルモルト嘉之助 ダブルディスティラリーズ 【嘉之助蒸溜所(鹿児島)】 700ml 13,000円
Alc.53%
「ピュアモルト3基の蒸留器を駆使する嘉之助蒸溜所「シングルモルト嘉之助」と、
独自の製法と単式蒸留器で蒸溜した日置蒸溜蔵「嘉之助HIOKI POTSTILL」の
それぞれを構成する原酒の中から新たに樽を選定。
あんずを思わせる香り、マーマレードを思わせる味わい、余韻には優しい甘さが長く続きます。」
●嘉之助 日置ポットスチル シングルモルト 【嘉之助蒸溜所(鹿児島)】 700ml 11,000円
Alc.59%
「日置蒸溜蔵が保有するステンレス製ポットスチルを使い、独自の造りで生み出したウイスキーです。
日置蒸溜蔵で蒸溜し、嘉之助蒸溜所で樽熟成させたジャパニーズスタイルポットスチルウヰスキーは
バナナ等の香り、塩キャラメルや紅茶を思わせるテイスト、夏蜜柑や花椒の香りが穏やかに続きます。」